2011年07月29日
今 別府の祭りが開催中
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。
祭りもだいだい好きな、でべそ人です。
ただいま 別府駅前通りにて
別府夏の宵まつり が、開催中 !!
駅前通りは人・人であふれかえっています。


その中の一画 海門寺公園広場では
中央ステージではいろんなイベントが・・・

大分県の各市町村自慢のご当地グルメが大集合しています。
全部で 21地区が・・・
もちろん別府代表は
とり天・冷麺


公園の一角では光のアートが展示
溝部学園の生徒さん力作

祭りもだいだい好きな、でべそ人です。
ただいま 別府駅前通りにて
別府夏の宵まつり が、開催中 !!
駅前通りは人・人であふれかえっています。


その中の一画 海門寺公園広場では
中央ステージではいろんなイベントが・・・

大分県の各市町村自慢のご当地グルメが大集合しています。
全部で 21地区が・・・
もちろん別府代表は
とり天・冷麺


公園の一角では光のアートが展示
溝部学園の生徒さん力作


2011年07月23日
お接待
ハイ !! こんにちは・・・・・です。
楠銀店街の真ん中あたりにある
” 中浜地蔵尊 ”
毎月 24日にはお接待が開催されます。
温泉たまごなど、いろんなものが売られていて賑わっていますよ・・・・!!

楠銀店街の真ん中あたりにある
” 中浜地蔵尊 ”
毎月 24日にはお接待が開催されます。
温泉たまごなど、いろんなものが売られていて賑わっていますよ・・・・!!


2011年07月22日
2011年07月21日
2011年07月20日
やさしい愛情
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。 
桔梗を植えてみました。
花言葉は、『やさしい愛情』、『誠実』、『変わらぬ愛』 、『従順』、『優しい温かさ\\\\\\ネットより(ページ忘れた)

キキョウの育て方・・・参考にしました
http://yasashi.info/ki_00003g.htm

桔梗を植えてみました。
花言葉は、『やさしい愛情』、『誠実』、『変わらぬ愛』 、『従順』、『優しい温かさ\\\\\\ネットより(ページ忘れた)


キキョウの育て方・・・参考にしました
http://yasashi.info/ki_00003g.htm
2011年07月20日
蝉の抜け殻
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。
台風が過ぎたけど・・・・
吹き戻しの風がものすごく強くて
庭の野菜の葉っぱが傷んでしまうのが心配
そんな中
蝉の抜け殻 発見 !!


台風が過ぎたけど・・・・
吹き戻しの風がものすごく強くて
庭の野菜の葉っぱが傷んでしまうのが心配

そんな中
蝉の抜け殻 発見 !!


2011年07月19日
台風が接近中
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。 
台風が接近中・・・・
別府は大雨ではないけど、朝からずーーーっと雨が降っています。
それでも
海岸は
すごい
若草港付近から高崎山方面を・・・



山側は


台風が接近中・・・・
別府は大雨ではないけど、朝からずーーーっと雨が降っています。

それでも
海岸は
すごい

若草港付近から高崎山方面を・・・



山側は

2011年07月18日
なでしこジャパン おめでとう
なでしこジャパン おめでとう
アメリカにおされぎみの試合展開
特に気になる大好きな鮫島選手が
サイドを駆け上がっての攻撃が見られなかったのが残念
そのうえ 先に点を取られる展開
日本が点を取るたびに飛び上がって喜び
延長戦最後は諦めかけていた時の
澤選手の同点ゴール
涙が出ました。
なでしこジャパン おめでとう
でも、
アメリカの選手
びみょーーーに
美人が
おおかったなーーー。
アメリカにおされぎみの試合展開
特に気になる大好きな鮫島選手が
サイドを駆け上がっての攻撃が見られなかったのが残念
そのうえ 先に点を取られる展開
日本が点を取るたびに飛び上がって喜び

延長戦最後は諦めかけていた時の
澤選手の同点ゴール
涙が出ました。

なでしこジャパン おめでとう
でも、
アメリカの選手
びみょーーーに
美人が
おおかったなーーー。

2011年07月18日
別府の台風
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。
台風が接近中・・・・
別府の朝は雨が降ったり、やんだりぐらいで風はまだ吹いてない。

でも
台風対策 準備中
我が家の庭では鉢を取り込んだり、倒れそうなのは支柱に結んだりで大忙し
ビルの足場の現場では作業員2人がテントを畳んでいました。
台風が接近中・・・・

別府の朝は雨が降ったり、やんだりぐらいで風はまだ吹いてない。

でも
台風対策 準備中
我が家の庭では鉢を取り込んだり、倒れそうなのは支柱に結んだりで大忙し
ビルの足場の現場では作業員2人がテントを畳んでいました。

2011年07月17日
うまい!!
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。
日出町にあるすずらん食品館にいってきました。
ここで有名なのは大きい大きい シュークリーム
でも、
たまご屋さんがつくった 鶏めしが本当にうまい
とり肉・ごぼう・ニンジン等に、ご飯に、にしっかりした味が付いていてうまい
たまご焼き 3切れもしかり
唐揚げ 2切れー 宇佐・中津系の味付け
鶏めし 350円


日出町にあるすずらん食品館にいってきました。
ここで有名なのは大きい大きい シュークリーム
でも、
たまご屋さんがつくった 鶏めしが本当にうまい

とり肉・ごぼう・ニンジン等に、ご飯に、にしっかりした味が付いていてうまい

たまご焼き 3切れもしかり
唐揚げ 2切れー 宇佐・中津系の味付け
鶏めし 350円

2011年07月16日
俺って天才・・・!?
ハイ !! こんにちは・・・・・
お庭だい好き 菜園人です。
咲き終わった胡蝶蘭をいただきました。
ネットで調べていろいろしてみると
二番花が20個ぐらい開いてくれました。
まだまだ、次々とつぼみが膨らんできています。
うれしいな・・・・・



咲き終わった胡蝶蘭をいただきました。
ネットで調べていろいろしてみると
二番花が20個ぐらい開いてくれました。

まだまだ、次々とつぼみが膨らんできています。
うれしいな・・・・・



2011年07月15日
暑い!!
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。

ただ立て掛けるのでは面白くないので
げたをはかせて、ヨシズを立ててみました。

よしずの裾がよごれないし、圧迫感がなく
快適・快適・・・と
風の通りもすこし違うような・・・・・・・


ただ立て掛けるのでは面白くないので
げたをはかせて、ヨシズを立ててみました。

よしずの裾がよごれないし、圧迫感がなく
快適・快適・・・と

風の通りもすこし違うような・・・・・・・

2011年07月15日
好き 嫌い
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好き 菜園人です。

ミニトマトが鈴なり・・・今年はうまくいったかな と、思っている菜園人ですが・・・・
誰も食べない 私だけ。。。。シクシク


毎日 自分の分用として、赤くなったのをひとつ


ミニトマトが鈴なり・・・今年はうまくいったかな と、思っている菜園人ですが・・・・

誰も食べない 私だけ。。。。シクシク



毎日 自分の分用として、赤くなったのをひとつ
2011年07月14日
蝉の初鳴き
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好きな菜園人です。
蝉の初鳴きが聞こえました
子供のころはアブラゼミ・ミイミイゼニはたくさんいたけど
クマゼミはめったにいなくて
見つけた時は
息を殺して近づいてとらえたものでしたが
今は 毎年 クマゼミがたくさん・・・!!
どこにいるかわかります・・・?
蝉の初鳴きが聞こえました
子供のころはアブラゼミ・ミイミイゼニはたくさんいたけど
クマゼミはめったにいなくて
見つけた時は
息を殺して近づいてとらえたものでしたが
今は 毎年 クマゼミがたくさん・・・!!
どこにいるかわかります・・・?

2011年07月14日
伸びたきゅうり
ハイ !! こんにちは・・・・・お庭だい好きな菜園人です。
きゅうりが高く高く伸びました。2mはあるかな・・・・

で、
できたきゅうりと青しそ、ミニトマトそして豚肉で
冷しゃぶ完成 うまかった


きゅうりが高く高く伸びました。2mはあるかな・・・・

で、
できたきゅうりと青しそ、ミニトマトそして豚肉で
冷しゃぶ完成 うまかった


2011年07月13日
櫛田神社
こんにちわ・・・と

福岡博多の出張のつづきでーーーす。
ただいま博多祇園山笠祭り 真っ最中で・・・・
あちこちに飾り山笠が飾っています。
見上げるぐらい 大きい
博多駅前の飾り・・・・題 大阪夏の陣 だったかな・・・?

反対側は 題 ワンピース(マンガの題材) だったかな・・・?

櫛田神社境内の飾り

櫛田神社参道

櫛田神社正面

出社まえにお参りしていく方が次々と・・・


福岡博多の出張のつづきでーーーす。

ただいま博多祇園山笠祭り 真っ最中で・・・・
あちこちに飾り山笠が飾っています。
見上げるぐらい 大きい
博多駅前の飾り・・・・題 大阪夏の陣 だったかな・・・?

反対側は 題 ワンピース(マンガの題材) だったかな・・・?

櫛田神社境内の飾り

櫛田神社参道

櫛田神社正面

出社まえにお参りしていく方が次々と・・・

2011年07月13日
2011年07月13日
韓国料理
福岡で気になっていたお店・・・釜山亭
場所はキャナルの近く歩いて5分ぐらい・・?
とってもおいしかったです。キムチ・お肉はもちろん
にんにくを焼いたものが・・・・ほくほくしてジャガイモみたい

サムギョプサル 一人 2500円 お肉食べ放題
いろいろとこばちがいっぱい

最後の締めはこれと焼き飯
場所はキャナルの近く歩いて5分ぐらい・・?
とってもおいしかったです。キムチ・お肉はもちろん
にんにくを焼いたものが・・・・ほくほくしてジャガイモみたい

サムギョプサル 一人 2500円 お肉食べ放題
いろいろとこばちがいっぱい

最後の締めはこれと焼き飯
